WEBロケハン

ロケーション案内/詳細情報一覧へ戻る

No.usa059大分県院内平家の里 平家七人塚

撮影場所
宇佐市院内町大門字経塚353
撮影年月日
2020年09月20日

平家七人塚に祀られている門脇中納言平教盛は平清盛の弟で、壇ノ浦の戦いで活躍された方です。なお、門脇中納言平教盛は百人一首の100番目の歌の順徳天皇、歴代天皇100代目の後小松天皇、室町幕府の金閣寺の足利義満・銀閣寺の足利義政、アニメでおなじみの一休さん等の先祖にあたる方です。
現地で平家一門の供養に専念されている門脇正夫さんによると平家七人塚や阿弥陀如来の刻印が彫られた梵字石に参拝すると、不思議なパワーをもらえるそうです。

【投稿者】西日本平家会・大分県院内平家の里
宇佐支部 萩原 拓也 様

平家七人塚

平家七人塚
  • 平家七人塚
×
loading