
- 宇佐市院内町大字副1381-2

- 2019年08月11日
オオサンショウウオは「生きた化石」とも呼ばれており、国の特別天然記念物にも指定されている体長1mを超える世界最大の両生類です。日本を訪れたシーボルトがヨーロッパに持ち帰り、地層から発見された化石と同じであったことから学会の注目を浴びることとなりました。 現在、道の駅いんないにおいて、院内町の水路で保護された体長1mを超えるオオサンショウウオを文化庁の許可を得て一般公開しております。その大きさを実感してもらうと共に環境保護の大切さを改めて感じてもらえると幸いです。